英語勉強びより

search menu
世界一わかりやすい英単語の授業英語勉強の書籍

[書評] 『世界一わかりやすい英単語の授業』

2022.08.25

英単語を覚えるのってなかなか大変ですよね。 単語帳を開いては、覚えていない単語の数を確認してがっかり、なんてことありませんか? でも「読むと自然に英単語が覚えられて、英単語を覚えるコツも身につく」と言っている本があるんで...

『英語はもっと科学的に学習しよう』の書評英語勉強の書籍

[書評]『英語はもっと科学的に学習しよう』

2022.08.25

英語の学習法は星の数ほどあります。 でも、個人差に関係なく誰でも外国語を身につける学習法ってどのくらいあるのでしょうか? そんな方法が、『英語はもっと科学的に学習しよう』という本で紹介されているので、書評として紹介します...

[書評]『難しいことはわかりませんが、英語が話せる方法を教えてください! 』英語勉強の書籍

[書評]『難しいことはわかりませんが、英語が話せる方法を教えてください! 』

2022.08.25

マジメに英語を勉強しているのに、英語が話せるようにならない……。 そんな悩みを抱えていませんか? もしかすると、学習方法そのものが間違っているのかもしれません。 そんなときに読んでほしい書籍『難しいことはわかりませんが、...

『TOEIC L&Rテストは「出題者の意図」がわかると1カ月で180点伸びる!』英語勉強の書籍

[書評]『TOEIC L&Rテストは「出題者の意図」がわかると1カ月で180点伸びる!』

2022.08.25

英語の資格といえば日本では「TOEICトーイック」が有名ですよね。 そんなTOEICの点数ですが、実際に伸びていますか? 実は、英語力がアップしていても、ネイティブスピーカーと普通に話ができていても点数が伸びない人もいま...

DUO 3.0英語勉強の書籍

最強の単語帳『DUO 3.0』

2022.08.25

英語学習において単語の暗記が基本ですが、大変ですよね。 でも、覚えるのなら効率よく覚えたいと思います。 今回はわたしが英語のボキャブラリーを増やそうと勉強していたときに大活躍してくれた単語帳『DUO 3.0』を紹介します...

空と雲海外留学

バンクーバー留学希望者必見!現地の気候とおすすめの服装は?

2022.08.25

一般的に「極寒の地」と思われているカナダですが、西海岸に位置するバンクーバーは過ごしやすい気候として有名です。 では、バンクーバーの天候・気候は具体的にどのようなものなのでしょうか? 本記事では、バンクーバー在住歴の私が...

< 1 … 3 4 5

最近の投稿

  • 【まとめ】留学の費用はいくら?国別に紹介!
  • マルタ留学にかかる費用はいくら?費用をおさえるコツも紹介!
  • ニュージーランド留学にかかる費用はいくら?費用をおさえるコツも紹介!
  • イギリス留学にかかる費用はいくら?費用をおさえるコツも紹介!
  • フィリピン留学にかかる費用はいくら?費用をおさえるコツも紹介!

最近のコメント

表示できるコメントはありません。

アーカイブ

  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月

カテゴリー

  • 海外留学
  • 英語勉強の書籍

©Copyright 2023 英語勉強びより .All Rights Reserved.